298ピーター(♂推定年齢12歳位)新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】!
【2014年4月25日更新】
譲渡されたそうです!
家族に迎えてくださり、有難うございました。
小型犬として、本来なら人間のそばで
大切に飼われているべきはずの子が
夏の暑いさかりに、ひどい状態で放棄され、
目が不自由にもかかわらず、たくましくなり、
センターでは、本当によく頑張りました。
今までピーターのことをずっと気にかけてくださった方々、
強化月間と称して、番組内で呼び掛けをしてくださった
FM東広島の「ワンハートニャンハート」さん、
可愛くトリミングしてくださったボランティア仲間、
本当に有難うございました!
ピーターの余生が、どうか幸せでありますように・・。




(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
8/31に所有権放棄で収容されました。
外国国籍の方で、帰国するからという理由だったそうです。
知人ファミリーが預かり、センターに連れて来ました。
この子達の名前や年齢などの詳細はわからないそうです。
収容当初は下の写真のように、とても悲惨な状態でした。
私達もいろんな子を今まで見てきましたが、
ここまでひどい状態の子は初めてでした。
白茶(推定年齢8歳位)は右目、グレーは両目を傷めております。
恐らくグレーの方は、光は感じているものの、ほぼ見えていない様子。
毛の手入れが全然されていなかったことから、伸びた毛が目をふさぎ、
少しずつ角膜を傷めてしまったからでは・・とのことです。
その後、マート(白茶)は譲渡されました。


このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また、来館者の方が、動物をからかうなどして嫌がる行為をした場合でも
人間に対して攻撃的な態度をしてしまった時点で、
譲渡対象の希望はなくなります。どうかご配慮ください。
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


譲渡されたそうです!
家族に迎えてくださり、有難うございました。
小型犬として、本来なら人間のそばで
大切に飼われているべきはずの子が
夏の暑いさかりに、ひどい状態で放棄され、
目が不自由にもかかわらず、たくましくなり、
センターでは、本当によく頑張りました。
今までピーターのことをずっと気にかけてくださった方々、
強化月間と称して、番組内で呼び掛けをしてくださった
FM東広島の「ワンハートニャンハート」さん、
可愛くトリミングしてくださったボランティア仲間、
本当に有難うございました!
ピーターの余生が、どうか幸せでありますように・・。




(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
8/31に所有権放棄で収容されました。
外国国籍の方で、帰国するからという理由だったそうです。
知人ファミリーが預かり、センターに連れて来ました。
この子達の名前や年齢などの詳細はわからないそうです。
収容当初は下の写真のように、とても悲惨な状態でした。
私達もいろんな子を今まで見てきましたが、
ここまでひどい状態の子は初めてでした。
白茶(推定年齢8歳位)は右目、グレーは両目を傷めております。
恐らくグレーの方は、光は感じているものの、ほぼ見えていない様子。
毛の手入れが全然されていなかったことから、伸びた毛が目をふさぎ、
少しずつ角膜を傷めてしまったからでは・・とのことです。
その後、マート(白茶)は譲渡されました。


このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また、来館者の方が、動物をからかうなどして嫌がる行為をした場合でも
人間に対して攻撃的な態度をしてしまった時点で、
譲渡対象の希望はなくなります。どうかご配慮ください。



スポンサーサイト