fc2ブログ

記事一覧

217バンちゃん(生後4~5カ月MIX♀)飼い主さんが見つかりました!【呉市動物愛護センター】

【2023年6月27日更新】月日は流れ、けえちゃん(センター名はばんちゃん)の近況が届きました!下の動画は歩き方を獣医さんに見せるため、安全を確保してノーリードで撮影したものだそうです。大人になって、動きは悪くなったけど、まだどうにか道路や土の上では歩いています。とのこと。いえいえ今も充分、けえちゃんらしく歩けています。けえちゃんは2歳の時に痙攣発作をおこしたり、アレルギーも出たりで、獣医さんから「長生き...

続きを読む

保護犬猫の譲渡会 in  焼山東区自治会館

【2023年6月19日更新】譲渡会、終了しました!お天気が薄曇りだったので助かりました~。私は用事があって、お昼から合流。猫は子猫、成猫、多数。相変らずボランティアに猫の苦情相談は絶えないようです。ボランティアも抱える頭数は限られているのにかなり無理しておられる。継続してかかる費用と時間は膨大なものです。行政も市民に頼らず、独自の啓発活動に力を入れてほしいです。犬のあったか家族募集中で来ていた子はジャッ...

続きを読む

学校で!犬と猫との縁結び【進徳女子高等学校】

【2023年6月18日更新】進徳女子高校での譲渡会に参加しました!犬担当で私達は生後7ヶ月のジャック♂を引率。他に広島市と、県のセンターからも職員さん引率で来られていました。早朝にジャックを迎えに行き、散歩を終えてからの譲渡会。到着すぐはどんより顔でしたが、やさしく接してくれる高校生と触れ合ううちに慣れてきて、お座りと伏せを完璧に披露。「えらいねー!可愛いねー!」と、いっぱい褒めてもらって嬉しそうでした。...

続きを読む

第16回 保護犬猫を迎えよう!【イベント情報】

【2023年6月6日更新】無事、終了しました!台風一過で影響なくお天気にも恵まれ、日射しも強すぎずイベント日和でした。たくさんの方にご来場いただき、またこの日はクラウドファンディングの受付ブースも用意されました。おかげさまで多くの方に共感いただき、今回、この企画の熱量はかつてないほどです。目標金額まであとひと踏ん張り、どうか達成させてください!HPはこちらです ☆譲渡会では卒業犬がたくさん来てくれました!...

続きを読む

呉市動物愛護センターボランティア活動について

【2023年6月1日更新】6月より呉市動物愛護センターでのボランティア活動についての文書。5/12付ですが、なぜか我が家には住所不明で郵便が戻ってきたそうで、再送をお願いして30日に到着しました。内容は以下のとおり。今の平日月曜のみから、平日は火曜日と木曜日の11時から14時(12時から13時は休憩)そして第2土曜日の13時から14時になりました。ほとんどのボランティアが平日は仕事をしているので土日祝日で活動していました...

続きを読む

画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。