75 成犬(MIXリンちゃん♀)飼主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2009/11/16
- 22:43
【2009年11月16日 訃報のお知らせ】
突然ですが、リンちゃんは11月11日の夕方に虹の橋に行ってしまいました。原因は分からず、本当に突然の出来事だったそうです。
ご家族の皆さま、リンちゃんを家族の一員に迎えてくださり幸せな様子を伝えてくださって、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
リンちゃん、ありがとう。
虹の橋に行ったリン(珠玉の小箱)
奇跡の母犬 リンちゃん(ボク達は家族。ヘムちな毎日)


(画像をクリックすると大きく表示されます。)
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


突然ですが、リンちゃんは11月11日の夕方に虹の橋に行ってしまいました。原因は分からず、本当に突然の出来事だったそうです。
ご家族の皆さま、リンちゃんを家族の一員に迎えてくださり幸せな様子を伝えてくださって、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
リンちゃん、ありがとう。
虹の橋に行ったリン(珠玉の小箱)
奇跡の母犬 リンちゃん(ボク達は家族。ヘムちな毎日)


(画像をクリックすると大きく表示されます。)



【2009年10月7日】
リンちゃんは新しいお家で妹のにゃんざぶろう先生と仲良く暮らしています。結婚したボランティアメンバーの縁を結んだり、子猫のにゃんざぶろう先生を助けたり、センターでは母犬のいない子犬たちにお乳を与えたり、沢山の縁を繋いだリンちゃんファミリーの幸せな姿を見て下さい(*^_^*)
珠玉の小箱: にゃんざぶろう先生、運命の日
【2009年6月23日】
リンちゃんは先週、避妊手術をして自宅療養中で、傷口を舐めてふさがらないためお母さんが服を作って着せた画像をいただきました。すっかり甘えん坊の家犬になってきたね~リンちゃん(*^_^*)

【2009年5月9日】
新しいお家でのリンちゃんの様子が、ボランティアのたかちゃんのブログで紹介されていますので、ぜひご覧ください♪ご家族の皆さん、リンちゃんを可愛がってくださってありがとうございます。(*^_^*)
リンちゃんのお家の完成♪ (珠玉の小箱)


【2009年5月3日】
リンちゃんが昨日、呉市内(間違えていました。失礼いたしました!><)にお住まいのご家族にもらわれました!ボランティアメンバーたかちゃんの御親戚です。^^
すぐに動物病院へ連れて行って下さったのですが、残念なことにフィラリアにかかっており治療が必要との事です。ご家族の皆様には負担をおかけしてしまいますが、リンちゃんの事よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。



【2009年4月26日】
リンは子供にはすっかりと馴れました♪が、来館者の連れて来られた犬が近付くと吠えて、飛びかかろうとするようになりました。来館者の皆さん、犬は近づけないであげてくださいね。
4月19日に撮影したリンの画像を追加しました。


【2009年4月26日】
リンちゃんの収容期限が5月6日まで延期しました!
4月4日に撮影したリンの画像を追加。子供にも随分となれ逃げなくなりました♪食欲も旺盛で元気にお散歩にも行きます。早く新しいお家が見つかりますように!


【2009年4月1日】
リンちゃんの収容期限が4月15日まで延期しました!
3月28日に撮影したリンの画像を追加。順調に人馴れリハビリ中♪最近のリンの様子を詳細に追記しましたのでご覧ください。
【2009年3月15日】
リンちゃんの収容期限が4月1日まで延期しました!
まだ少し警戒心がありますが、随分と人馴れして外でふれあう環境にも馴れてきました。^^


【2009年3月2日掲載】
センターに収容中に出産し、現在は乳母もしている母犬のリン。授乳も落ち着き、譲渡対象となりました♪子育て上手で優しいリンちゃんに新しいお家が早く見つかりますように!
【番 号】 75番
【センター収容日】 2008年12月16日
【収容期限】 2009年3月18日 5月6日
【収容理由】 捕獲
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 犬(雑種)
【性 別】 メス(センター名:リン)
【年 齢】 推定4~5才(2009年3月1日)
【毛 色】 茶色
【健康状態】 食欲旺盛。便良好。
【性格など】
大人しくてとても優しい子育て上手な母犬です。走ってくる人を恐がって逃げようとしますが、優しく声をかけて撫でてあげればすぐに落ち着きます。
お散歩も上手に歩調を合わせて歩けます。久し振りに外へ出たため、現在リハビリ中です。
今はまだあまり自己主張しませんが、尻尾を振って近寄って来るようになりました。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたい
と思っています。
譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員としてその仔の最期まで可愛がってくださる方
●繁殖・販売目的ではない方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の場合)
●持ち帰り用の箱など(キャリー・段ボール箱・リード・首輪等)
で、アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
譲渡決定の情報が反映されるまでに
時間が多少かかる場合があり、
ご希望に沿えない事もありますのでご了承ください。
家族の一員として迎えてくださる方のご連絡をお待ちしていますm(_ _)m
【問合せ先】
お家が決まりました。
呉市動物愛護センター
(0823)70-3711 9:00~17:00電話・見学を受付しています。(年中無休)
ここまで読んで下さった方は、
「犬を飼うってステキです―か?」もぜひ、ご覧ください。
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
リンちゃんは新しいお家で妹のにゃんざぶろう先生と仲良く暮らしています。結婚したボランティアメンバーの縁を結んだり、子猫のにゃんざぶろう先生を助けたり、センターでは母犬のいない子犬たちにお乳を与えたり、沢山の縁を繋いだリンちゃんファミリーの幸せな姿を見て下さい(*^_^*)
珠玉の小箱: にゃんざぶろう先生、運命の日
【2009年6月23日】
リンちゃんは先週、避妊手術をして自宅療養中で、傷口を舐めてふさがらないためお母さんが服を作って着せた画像をいただきました。すっかり甘えん坊の家犬になってきたね~リンちゃん(*^_^*)

【2009年5月9日】
新しいお家でのリンちゃんの様子が、ボランティアのたかちゃんのブログで紹介されていますので、ぜひご覧ください♪ご家族の皆さん、リンちゃんを可愛がってくださってありがとうございます。(*^_^*)
リンちゃんのお家の完成♪ (珠玉の小箱)


【2009年5月3日】
リンちゃんが昨日、呉市内(間違えていました。失礼いたしました!><)にお住まいのご家族にもらわれました!ボランティアメンバーたかちゃんの御親戚です。^^
すぐに動物病院へ連れて行って下さったのですが、残念なことにフィラリアにかかっており治療が必要との事です。ご家族の皆様には負担をおかけしてしまいますが、リンちゃんの事よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。



【2009年4月26日】
リンは子供にはすっかりと馴れました♪が、来館者の連れて来られた犬が近付くと吠えて、飛びかかろうとするようになりました。来館者の皆さん、犬は近づけないであげてくださいね。
4月19日に撮影したリンの画像を追加しました。


【2009年4月26日】
リンちゃんの収容期限が5月6日まで延期しました!
4月4日に撮影したリンの画像を追加。子供にも随分となれ逃げなくなりました♪食欲も旺盛で元気にお散歩にも行きます。早く新しいお家が見つかりますように!


【2009年4月1日】
リンちゃんの収容期限が4月15日まで延期しました!
3月28日に撮影したリンの画像を追加。順調に人馴れリハビリ中♪最近のリンの様子を詳細に追記しましたのでご覧ください。
(3月28日 だいちゃん)
リンは散歩絶好調!すごい推進力!!食欲、便良好。表に繋いでたらベンチをかじっていたので階段の手すりに繋ぎ換えました。リン、ちょっと痩せた?!
(3月29日 chiyomiさん)
りんは、来館者の方に触ってもらって、ずっと外にいました。
散歩は2回。もっと遠くに行きたそうだったけど「今日は私一人だから、ごめん、帰ろうね。」って言ったら理解したように、方向を変えてくれて犬舎に戻ってくれました。りんは本当にいい子です!
【2009年3月15日】
リンちゃんの収容期限が4月1日まで延期しました!
まだ少し警戒心がありますが、随分と人馴れして外でふれあう環境にも馴れてきました。^^


【2009年3月2日掲載】
センターに収容中に出産し、現在は乳母もしている母犬のリン。授乳も落ち着き、譲渡対象となりました♪子育て上手で優しいリンちゃんに新しいお家が早く見つかりますように!
【番 号】 75番
【センター収容日】 2008年12月16日
【収容期限】 2009年
【収容理由】 捕獲
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 犬(雑種)
【性 別】 メス(センター名:リン)
【年 齢】 推定4~5才(2009年3月1日)
【毛 色】 茶色
【健康状態】 食欲旺盛。便良好。
【性格など】
大人しくてとても優しい子育て上手な母犬です。走ってくる人を恐がって逃げようとしますが、優しく声をかけて撫でてあげればすぐに落ち着きます。
お散歩も上手に歩調を合わせて歩けます。久し振りに外へ出たため、現在リハビリ中です。
今はまだあまり自己主張しませんが、尻尾を振って近寄って来るようになりました。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたい
と思っています。
譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員としてその仔の最期まで可愛がってくださる方
●繁殖・販売目的ではない方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の場合)
●持ち帰り用の箱など(キャリー・段ボール箱・リード・首輪等)
で、アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
譲渡決定の情報が反映されるまでに
時間が多少かかる場合があり、
ご希望に沿えない事もありますのでご了承ください。
家族の一員として迎えてくださる方のご連絡をお待ちしていますm(_ _)m
【問合せ先】
お家が決まりました。
(0823)70-3711
ここまで読んで下さった方は、
「犬を飼うってステキです―か?」もぜひ、ご覧ください。
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト