fc2ブログ

記事一覧

A58 子犬(雑種♀ちゃあちゃん)が無事お家に帰りました【広島市・個人】

【2009年5月29日】
 今日の夜、目撃情報のあった山本8丁目付近の団地内でちゃあちゃんが彷徨っている所を見つけ、捜索に駆け付けたのあさんのご主人さんを見て走ってきたちゃあちゃんと、感動の再会となりました!
 捜索に駆け付けて下さったパウズ・ハートの皆さん、マッキマキさん、その他ご協力いただいた沢山の皆さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m
 ちゃあちゃんはとりあえず病院へ連れて行く事になったため、今はのあさんのお宅にいるそうです。のあさん、ちゃあちゃん、今夜はぐっすり寝て下さいね。(*^_^*)

ちゃあちゃん首輪ちゃあちゃん首輪2ちゃあちゃん首輪3
(画像をクリックすると大きく表示されます。)

ダウンみんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
【2009年5月28日】
広島市安佐南区山本で行方不明になったちゃあちゃんの情報を詳細にまとめました。
ご協力いただいている皆さん、ありがとうございます!

【2009年5月26日】
広島市安佐南区山本でちゃあちゃんが行方不明になりました!><
一昨日(24日)からトライアルが始まったちゃあちゃんですが、昨日(25日)の13時頃、ほんのちょっとした隙にお家の外へ脱走してしまいました。詳しい情報が入りましたら追記します。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

【ビビリ犬の捜索ポイント】

●夜暗くなって人や車通りが少なくなると姿を現す。
●今までずっと人にご飯をもらって生きてきたこは、お腹が空くとビビリ犬でも人のいる所、ニオイのする所に姿を現す可能性が高い。
●馴れない場所で脱走しても、ビビリは物音や人の気配に恐がってすぐにはそう遠くへは逃げないはず。物陰に身を潜めて、暗くなってから人影の少ない山へ入る可能性がある。まずは自宅近くを重点的に捜索して、徐々に範囲を広げる。
●聞き覚えのある車に乗って、車の少ない夜に自宅近くを巡回してみる。この方法で2日後に見つかったケースがある。



【番 号】 A58番
【迷子になった日】 2009年5月25日13時頃
【迷子になった場所】 広島市安佐南区山本。犬猫捜索マップで場所をご確認ください。
【動物種別】 犬(雑種)
【性別】 メス(名前:ちゃあちゃん)
【年齢】 生後7~8ヶ月(2009年4月5日現在)
【毛色】 茶白(短毛)
【特徴】 片耳が垂れています。
【首輪】 白地に黄色と赤のステッチ入り(ハート型の迷子札を装着)
【性格】
 とてもビビリで慣れるのに時間がかかります。慣れれば大人しく可愛い子です。初めての人に体を撫でられると緊張して固まってしまいますが、トライアルのお宅では比較的すぐに馴れて、脱走する当日の朝は朝食を食べるご家族の足元でリラックスして寝ていたそうです。
 まだお散歩はした事がなく、保護主ののあさんがベランダで練習をしていました。
 車に乗って病院へ行っていたので車に乗るのは馴れていました。

【連絡した機関】
 警察
 広島市動物管理センター
 広島市役所、安佐南区役所

【いきさつ】
 トライアルを開始した次の日の13時頃、ちゃあちゃんは室内のケージの中にいたのですが、お水が無くなっている事に気付いたおばあさまが水を入れてあげようとケージの扉を開け、水を入れているほんの少しの間にケージを出てしまい、玄関の網戸の隙間から外へ脱走してしまったそうです。
 トライアルのご家族の皆さん、保護主ののあさんが必死に探しています。

【目撃情報など】
 25日13時頃(脱走直後)、自宅付近の道で地面のニオイを嗅ぎながらうろうろしている姿を近所の方が畑仕事中に目撃。山の方へ向っていたような気がするとのこと。
 27日朝、春日野団地(すぐ横が山)で目撃情報がありました。
 それ以外は今のところ、全く目撃情報がありません。

【問合せ先】 
 見つかりました!

(担当:のあさん)


【2009年4月18日】
ちゃあちゃんの皮膚の状態がかなりよくなりました!混合ワクチン・狂犬病ワクチン・畜犬登録をしたので、譲渡時に名義変更の手続きと費用が発生します。よろしくお願いいたします。
ちゃあちゃんの保護主のあさんのブログに、ちゃあちゃんが紹介されています。ご覧ください。
 毎日楽しいな。。。
090405ちゃあちゃん090405ちゃあちゃん090405雲の上気分のちゃあちゃん090405元気になったちゃあちゃん

【2009年4月5日掲載】
広島市動物管理センターから殺処分される寸前で保護されたちゃあちゃんです。新しいお家を探しています!

【番号】 A58番
【保護した日】2009年2月27日 センターから団体譲渡
【保護した場所】広島市動物管理センター
【動物種別】 犬(雑種)
【性別】 メス(仮名:ちゃあちゃん)
【年齢】 生後6ヶ月(2009年4月5日現在)
【毛の色】 茶白
【大きさ】 約9キロ(2009年4月5日現在)
【特徴】 片耳が垂れています。
【健康状態】
 血液検査.検便済み。真菌治療中。若年性白内障(専門の病院で診てもらっています。進行性ではないため治療はしていません。ぼんやりとは見えているので特に問題ないそうです。)
 ワクチン・避妊はこれからする予定です。
 混合ワクチン・狂犬病ワクチンをしました。皮膚の状態も随分とよくなりました♪(2009年4月17日)

【性格】
 目の事もあるためか、とてもビビリで慣れるのに時間がかかります。慣れれば大人しく可愛い子です。
 ゲージの外が怖いようで、現在外慣らし中です。
 トイレしつけ済み(シーツ)。オスワリができます。
 馴れるのにかなり時間のかかる子ですが、とても可愛い子ですので、長い目で見ていただきたいと思います。

【いきさつ】
 動物管理センターに収容され、期限内に飼主さんが決まらなかったため、団体譲渡の手続きを踏んで保護しました。
 動物管理センターに収容されていた時の様子は、paw’s heartさんの記事をご覧ください。
 http://k1mama.blog92.fc2.com/blog-entry-104.html

【譲渡条件】
●広島県内もしくは近県に在住のご家族。
●この子の経緯を理解して、家族として迎え入れて頂けるご家族。
●ペット飼育可能な住居(一戸建て・マンションなど)にお住まいのご家族。
●アレルギー体質のないご家族。
●お散歩・健康管理を必ず行って頂けるご家族。
●毎年のワクチン投与・フィラリア予防・狂犬病予防接種・畜犬登録をして頂けるご家族。(畜犬登録の名義変更の手続きと費用が必要になります。)●里親詐欺防止のため、こちらからの質問等に快く返答して頂けるご家族。
 
【問合せ先】 
現在、受付は中止しております。

(担当:のあさん)
スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。