84 成猫(パンダ♂)の飼主さんが決まりました【呉市動物愛護センター】
- 2009/09/22
- 10:02
【2009年9月22日】
昨日21日、パンダが山口県の方にもらわれました!
以前、パンダを引き取ろうと思って下さった方で、連れて帰ろうとした時に暴れて嫌がったため、その時は断念されたのですが、またご縁があって迎えてくださいました。本当にありがとうございました(*^_^*)パンダ、幸せになってね!
呉市動物愛護センターのカテゴリーから、他の譲渡対象のコの情報もチェックできますのでご覧ください。




(画像をクリックすると大きく表示されます。)
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


昨日21日、パンダが山口県の方にもらわれました!
以前、パンダを引き取ろうと思って下さった方で、連れて帰ろうとした時に暴れて嫌がったため、その時は断念されたのですが、またご縁があって迎えてくださいました。本当にありがとうございました(*^_^*)パンダ、幸せになってね!
呉市動物愛護センターのカテゴリーから、他の譲渡対象のコの情報もチェックできますのでご覧ください。




(画像をクリックすると大きく表示されます。)



【2009年9月14日】
パンダの収容期限が9月30日に延期しました!早くよいご縁に恵まれますように…。
【2009年8月31日】
収容期限が、9月16日に延期しました!
パンダの希望者さんがいらっしゃるそうですが、まだ迎えにみえていません。早く引取ってくださる方がいらっしゃいましたら、そちらの方を優先させてもらいたいと思っています。ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2009年8月19日】
収容期限が、9月2日に延期されました。
沢山のお問い合わせ、反響を頂いた事で延期できました。 本当にありがとうございました。
パンダには盆明けに引取りに見える予定の希望者さんが現れたのですが、まだ迎えに来られてないそうです。早く新しいお家で可愛がってもらえますように。
センターへ入ってくる数が減らないと、今後も同じことが有り得ます。
収容数減少のために【迷子防止、不妊手術の検討】など、自分にできることを考えて頂けると幸いです。
【2009年8月17日】
収容期限は20日ではなく、19日の間違いでした!申し訳ありません!><
パンダには譲渡・預かりを検討して下さっている方がいらっしゃるため、延期の可能性が高いと思われます。
【2009年8月14日】
頭のいいパンダはケージの扉を開けて脱走してしまうため、最近は外でリードに繋いで芝生の上で寛いでもらっています(^-^)
パンダも他の譲渡対象のコ達と同様に8月20日が収容期限です…。
【2009年7月29日】
相変わらず人懐こく愛想のいいパンダ。疥癬に罹ってしまい投薬中です。
早く新しいお家が見つかりますように!
【2009年6月15日】
名前はパンダに決定しました♪
猫なのに犬のように人に甘えて、お散歩もできるパンダくん(笑)の画像を追加しました。
【2009年6月3日】
5月31日にボランティアのたかちゃんが撮影した黒白猫くんの画像を追加しました。ハンモックがお気に入りです♪
【2009年5月24日】
今日の黒白猫くんはいつもよりニャーニャー甘えて、頭やあごを撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしていました。便の状態もよく体調もよいのですが、少し落ち着きがなく、収容された猫に発情していました。黒白くんの事を理解して、去勢手術をして下さる方とのご縁がありますように。

【2009年5月18日】
収容期限が5月20日でしたが、未定となりました。新しいお家が見つかるまで、出来るだけ置いて下さるそうですが、猫の収容数は相変わらず増加しています。どうか皆さま、ご協力よろしくお願いいたします。m(_ _)m
【2009年5月14日】
収容状況を知りたい方は、呉市動物愛護センター(0823-70-3711)へ直接お問合せください。譲渡の窓口は呉センターになります。
【2009年5月10日掲載】
黒白猫くんの飼主さんを募集します!

【番 号】 84番
【収容された日】 2009年4月24日
【収容期限】 2009年9月30日9月16日
【収容理由】 引取り
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 猫(雑種)
【性 別】 オス(センター名:パンダ、去勢済み)
【年 齢】 推定1歳
【毛 色】 黒白(画像参照)
【健康状態】
良好。便良し。食欲あり。(2009.05.17現在)
軟便で腸炎の疑いがあり2週間投薬している以外は、健康状態はよいです。(2009.09.09追記)
【性格・その他】
人にすり寄って甘えます。
来館者がケージの外に出そうとした時、引っ掻いたそうですが、近くに犬がいたので警戒したのかもしれないとのこと。引っ掻いたのも深刻なものではないそうです。その後、キャリーを入れたり移動も経験したパンダですが、すんなり入って移動中も大人しく全く問題なかったそうです。(2009.09.09追記)
これからもっと新しい発見があると思うので、追記していく予定です。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたい
と思っています。
譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●避妊・去勢にご理解のある方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●持ち帰り用の箱など(キャリー・段ボール箱等)
で、アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
収容期限を迎えてお家が見つからない時は、
予告なく記事を非公開にする事があります。
譲渡決定の情報が反映されるまでに
時間が多少かかる場合があり、
ご希望に沿えない事もありますのでご了承ください。
収容状況を知りたい方は、呉センターへ直接お問合せください。
家族の一員として迎えてくださる方のご連絡をお待ちしていますm(_ _)m
【問合せ先】
無事にお家がみつかりました!ありがとうございました。
呉市動物愛護センター
(0823)70-3711 9:00~17:00電話・見学を受付しています。(年中無休)
質問はメールフォームからも受付しておりますが、お返事に時間がかかる事があります。(現状を正確に把握しているのはセンターの方です。)
「猫との暮らし」もぜひ、ご覧ください。
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
パンダの収容期限が9月30日に延期しました!早くよいご縁に恵まれますように…。
【2009年8月31日】
収容期限が、9月16日に延期しました!
パンダの希望者さんがいらっしゃるそうですが、まだ迎えにみえていません。早く引取ってくださる方がいらっしゃいましたら、そちらの方を優先させてもらいたいと思っています。ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2009年8月19日】
収容期限が、9月2日に延期されました。
沢山のお問い合わせ、反響を頂いた事で延期できました。 本当にありがとうございました。
パンダには盆明けに引取りに見える予定の希望者さんが現れたのですが、まだ迎えに来られてないそうです。早く新しいお家で可愛がってもらえますように。
センターへ入ってくる数が減らないと、今後も同じことが有り得ます。
収容数減少のために【迷子防止、不妊手術の検討】など、自分にできることを考えて頂けると幸いです。
【2009年8月17日】
収容期限は20日ではなく、19日の間違いでした!申し訳ありません!><
パンダには譲渡・預かりを検討して下さっている方がいらっしゃるため、延期の可能性が高いと思われます。
【2009年8月14日】
頭のいいパンダはケージの扉を開けて脱走してしまうため、最近は外でリードに繋いで芝生の上で寛いでもらっています(^-^)
パンダも他の譲渡対象のコ達と同様に8月20日が収容期限です…。
【2009年7月29日】
相変わらず人懐こく愛想のいいパンダ。疥癬に罹ってしまい投薬中です。
早く新しいお家が見つかりますように!
【2009年6月15日】
名前はパンダに決定しました♪
猫なのに犬のように人に甘えて、お散歩もできるパンダくん(笑)の画像を追加しました。
【2009年6月3日】
5月31日にボランティアのたかちゃんが撮影した黒白猫くんの画像を追加しました。ハンモックがお気に入りです♪
【2009年5月24日】
今日の黒白猫くんはいつもよりニャーニャー甘えて、頭やあごを撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしていました。便の状態もよく体調もよいのですが、少し落ち着きがなく、収容された猫に発情していました。黒白くんの事を理解して、去勢手術をして下さる方とのご縁がありますように。

【2009年5月18日】
収容期限が5月20日でしたが、未定となりました。新しいお家が見つかるまで、出来るだけ置いて下さるそうですが、猫の収容数は相変わらず増加しています。どうか皆さま、ご協力よろしくお願いいたします。m(_ _)m
【2009年5月14日】
収容状況を知りたい方は、呉市動物愛護センター(0823-70-3711)へ直接お問合せください。譲渡の窓口は呉センターになります。
【2009年5月10日掲載】
黒白猫くんの飼主さんを募集します!

【番 号】 84番
【収容された日】 2009年4月24日
【収容期限】 2009年9月30日
【収容理由】 引取り
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 猫(雑種)
【性 別】 オス(センター名:パンダ、去勢済み)
【年 齢】 推定1歳
【毛 色】 黒白(画像参照)
【健康状態】
良好。便良し。食欲あり。(2009.05.17現在)
軟便で腸炎の疑いがあり2週間投薬している以外は、健康状態はよいです。(2009.09.09追記)
【性格・その他】
人にすり寄って甘えます。
来館者がケージの外に出そうとした時、引っ掻いたそうですが、近くに犬がいたので警戒したのかもしれないとのこと。引っ掻いたのも深刻なものではないそうです。その後、キャリーを入れたり移動も経験したパンダですが、すんなり入って移動中も大人しく全く問題なかったそうです。(2009.09.09追記)
これからもっと新しい発見があると思うので、追記していく予定です。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたい
と思っています。
譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●避妊・去勢にご理解のある方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●持ち帰り用の箱など(キャリー・段ボール箱等)
で、アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
収容期限を迎えてお家が見つからない時は、
予告なく記事を非公開にする事があります。
譲渡決定の情報が反映されるまでに
時間が多少かかる場合があり、
ご希望に沿えない事もありますのでご了承ください。
収容状況を知りたい方は、呉センターへ直接お問合せください。
家族の一員として迎えてくださる方のご連絡をお待ちしていますm(_ _)m
【問合せ先】
無事にお家がみつかりました!ありがとうございました。
呉市動物愛護センター
(0823)70-3711 9:00~17:00電話・見学を受付しています。(年中無休)
質問はメールフォームからも受付しておりますが、お返事に時間がかかる事があります。(現状を正確に把握しているのはセンターの方です。)
「猫との暮らし」もぜひ、ご覧ください。
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト