fc2ブログ

記事一覧

101 成犬(mixユウちゃん♀)の新しい飼主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】

【2010年5月31日更新】
昨日(5/30)にユウちゃんが五日市の方にもらわれたそうです。
ボランティア仲間から、この一報を聞いた時は、驚いて嬉しくて
興奮して眠れなかったです。本当に有難うございました。
また、今までユウのことを気にかけて
センターに何度も足を運んでくださっていた方にも
心から感謝します。

ユウちゃん、幸せにね!

ユウは収容されて8か月。
この頃は、すっかり「センター犬」のように番犬したり、
中に入れる時も迷わず自分の犬舎に入る姿が見ていて、哀れでした。
でもユウちゃん!もうこれからは、自分のお家を番犬するんだよ~♪

新しい飼い主様、しばらくは環境の変化で、慣れるまで時間がかかるかも
しれませんが、どうか宜しくお願いします。
またこちらの掲示板で近況報告してくださると、私達も大変嬉しく思います。


ダウンみんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

【2010年5月18日更新】
ユウは只今、伏せを特訓中。
でもどうしてもわからないらしく、降参のゴロン(写真左)をします。
期待に応えようと、親父座り(写真右)で考えるユウなのでした。
多少、気性が荒い面もあるけれど(下記参照)本当は憎めなくて
明るいユウを、受け入れてくださる飼い主さんが現れますように・・・。

ユウ 伏せのつもり5.15ユウ お座り5.15
(クリックをすると画像が大きくなります。)

【2010年5月4日 収容期限が延期されました!】
ユウちゃんは、自分がつながれていて、他の子が散歩されていると
猛烈にやきもちを焼いて上から見下ろしています。
この子を家族に迎える場合、既に先住犬がいるご家庭では
慣れるまでは注意が必要かもしれません。
あと、食いしん坊なので、食事中はそっとしておいて欲しいみたいで
近づくと、その時だけは、ウーッていう時もあります。
それ以外は大変フレンドリーで、体いっぱいで喜びを現わしてくれます。
本当は甘えん坊のユウでもあります。

ユウ4.25
ゆうちゃん2010327ユウ2010322
ゆう 1ゆう 2
(画像をクリックすると大きく表示されます。)

【2010年4月12日更新 収容期限が延期しました!】
ユウちゃんは人間が大好きで、来館者の人にも
いつも愛想よく尻尾を振っています。
お散歩のときは、ぐいぐい引っ張ってダッシュしたりと
元気いっぱいですが、夕方、中の犬舎に入れた時は、
さみしそうに扉の隅にちょこんとお座りして
こちらを見ます。早くいいご縁がありますように・・。

【2010年3月15日 期限が延期されました!】
ユウちゃんは、私達ボランティアがセンターを訪れると、
いつも一番喜んで出迎えてくれます。
食いしん坊で、やんちゃな子ですが、憎めなくて可愛い子です。
宜しくお願いします。

【2010年2月17日 収容期限が延期されました!】
とても人懐こく明るいユウちゃん、早く新しいお家が見つかりますように。
最新の画像を更新しました。いつも元気いっぱいで、食欲旺盛なユウちゃんです。
女子なのに(汗)力いっぱいやんちゃだけど、お座りとお手は完璧です。

ユウ1.12ユウ 1.11 
12/20ゆう212/20ゆう
090928 ユウちゃん♀090928 避妊済みが調べ中
091103 ゆうちゃん♪091103 お外でご機嫌♪なゆうちゃん
(画像をクリックすると大きく表示されます。)

【2009年9月30日掲載】
 センターから子犬の時に一度もらわれて出戻ってしまった(泣)ユウちゃんの飼主さんを募集します!今度こそ幸せになってほしいです。><

【番  号】 101番
【収容された日】 2009年9月5日
【収容期限】 お家が決まりました! 
【収容理由】 所有権放棄・無駄吠えのため近所から苦情が出たことで家族が体調不良となったため
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 雑種(2009年9月30日現在中型犬ぐらい)
【性  別】 メス
【年  齢】 8ヶ月(2009年9月30日現在)
【毛  色】 茶白
【健康状態】
 良好ですが、動物病院で早めの診療をして下さると安心です。

【性格・特徴など】
 人懐っこく性格も良いです。
 まだ仔犬っぽいところがあり、たまに甘噛みをしたり無駄吠えをすることから
 犬の飼育経験があり、きちんとしつけが出来る(リーダーになれる)方か、
 又はきちんとしつけ教室に通われることをお勧めします。
 
 (2009.11.6追記)
 ユウちゃんはまだ子供なので遊ぶの大好き♪
 散歩中にとび跳ねるバッタを追いかけて、一緒にとび跳ねたりするので注意です!
 繋がれてる時もソフトボールで遊んでました♪
 
 (2009.12.21追記)
 いつも元気いっぱいで、食欲旺盛なユウちゃんです。
 女子なのに(汗)力いっぱいやんちゃだけど、お座りとお手は完璧です。


【譲渡について】
 センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。

 譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
 ●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
 ●家族全員の同意を得られた方
 ●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
 ●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
 ●繁殖(こどもを産ませたいなど)・販売目的ではない方
 ●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
 ●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
 ●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方 
 にお譲りしたいと思います。

 譲渡に必要なものは、
 ●印鑑(認め印でよろしいです)
 ●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の場合)
 ●リード(逸走防止のため必ず持参してください)
 で、アンケートにご協力していただく事になります。

 見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。

 収容期限を迎えてお家が見つからない時は、
 予告なく記事を非公開にする事があります。
 譲渡決定の情報が反映されるまでに
 時間が多少かかる場合があり、
 ご希望に沿えない事もありますのでご了承ください。
 収容状況を知りたい方は、呉センターへ直接お問合せください。

 家族の一員として迎えてくださる方のご連絡をお待ちしていますm(_ _)m


【問合せ先】
 お家が決まりました。

 呉市動物愛護センター 
 (0823)70-3711 9:00~17:00電話・見学を受付しています。(年中無休)


ここまで読んで下さった方は、
犬を飼うってステキです―か?」もぜひ、ご覧ください。

呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。