fc2ブログ

記事一覧

270成犬(柴犬♂推定5~6菜位)の新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】

【2013年2月13日更新】

この子は本日(2/13)譲渡されたそうです!
家族に迎えてくださり、有難うございました。
環境に慣れるまでは、さみし鳴きをすると思いますが
どうぞ宜しくお願いします。

ご心配、ご協力くださいました皆様も
有難うございました!

柴犬お散歩2013.2.11柴犬5~6歳2013.2.11
譲渡対象になった柴犬安浦犬デレデレ

(クリックをすると画像が大きくなります。)

【いきさつ】
1月25日、安浦中央5丁目付近で住民の方により保護され
センターに収容されました。収容当初、首輪はついており
青色でした。お座りもお手もできる懐こい子です。


このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また、来館者の方が、動物をからかうなどして嫌がる行為をした場合でも
人間に対して攻撃的な態度をしてしまった時点で、
譲渡対象の希望はなくなります。どうかご配慮ください。


ダウンみんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ


◎収容当初、ついていた首輪◎
迷い犬首輪青色安浦迷い犬青首輪

【番  号】 270
【収容された日】 1月25日
【保護された場所】  呉市安浦町中央
【収容期限】 お家がきまりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 柴犬・・若干MIXかもしれません。
【性  別】 オス
【年  齢】 推定5歳~6歳位 
【性  格】 人懐こくてお手もお座りもできる。
       
【譲渡について】
 センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
 大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。

 譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
 ●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
 ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
 ●家族全員の同意を得られた方
 ●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
 ●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
 ●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
 ●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
 ●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
 ●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方 
 にお譲りしたいと思います。

 譲渡に必要なものは、
 ●印鑑(認め印でよろしいです)
 ●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
 ●持ち帰り用の箱など(キャリー・段ボール箱等)
 で、アンケートにご協力していただく事になります。

 見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。


【問合せ先】
お家がきまりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。