296ペキニーズ(ペコちゃん・推定12歳♂)の新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2013/10/14
- 22:55
【2013年10月21日更新】
昨日、センターで会うことができました!
新しい飼い主さん曰く、「お手、お座り、ころーんも出来て、
トイレも外でしかしないし、とってもいい子です。」とのこと。
お家が見つかって、安堵したのでしょうか。
表情が穏やかになって若返っていました。
☆ ☆ ☆
【2013年10月14日更新】
譲渡されたそうです!
家族に迎えてくださり、有難うございました。
☆ ☆ ☆
写真を追加しました。
ペコちゃんも収容当初は、環境に慣れてきて、近づくと
「かまって、かまって~。」と猛アピール。
とっても活気が出てきました。
すっかり毛がまた伸びてきて、カットが必要になってきました。




只今、ふれあいコーナーにおります。
日曜日(8/25)散歩に連れ出したら、嬉しそうに機嫌よく
軽快に歩いていましたが、階段は苦手のようで立ち止まったそうです。
(一緒に収容された8歳の子は8/24に譲渡されました。)
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
7/31 呉市川尻町の市営アパート付近で2匹保護されました。
収容当初、首輪はついていませんでした。
8/24に一緒に入った8歳の子は譲渡されました。
ボランティア仲間がこの子の名前をペコちゃんと命名してくれました。
◎収容当初の様子

(クリックをすると画像が大きくなります。)
このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また、来館者の方が、動物をからかうなどして嫌がる行為をした場合でも
人間に対して攻撃的な態度をしてしまった時点で、
譲渡対象の希望はなくなります。どうかご配慮ください。
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


昨日、センターで会うことができました!
新しい飼い主さん曰く、「お手、お座り、ころーんも出来て、
トイレも外でしかしないし、とってもいい子です。」とのこと。
お家が見つかって、安堵したのでしょうか。
表情が穏やかになって若返っていました。
☆ ☆ ☆
【2013年10月14日更新】
譲渡されたそうです!
家族に迎えてくださり、有難うございました。
☆ ☆ ☆
写真を追加しました。
ペコちゃんも収容当初は、環境に慣れてきて、近づくと
「かまって、かまって~。」と猛アピール。
とっても活気が出てきました。
すっかり毛がまた伸びてきて、カットが必要になってきました。




只今、ふれあいコーナーにおります。
日曜日(8/25)散歩に連れ出したら、嬉しそうに機嫌よく
軽快に歩いていましたが、階段は苦手のようで立ち止まったそうです。
(一緒に収容された8歳の子は8/24に譲渡されました。)
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
7/31 呉市川尻町の市営アパート付近で2匹保護されました。
収容当初、首輪はついていませんでした。
8/24に一緒に入った8歳の子は譲渡されました。
ボランティア仲間がこの子の名前をペコちゃんと命名してくれました。
◎収容当初の様子

(クリックをすると画像が大きくなります。)
このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また、来館者の方が、動物をからかうなどして嫌がる行為をした場合でも
人間に対して攻撃的な態度をしてしまった時点で、
譲渡対象の希望はなくなります。どうかご配慮ください。



◎推定年齢8歳♂
昨日(8/24)、譲渡されたそうです!
以前にペキニーズを飼っておられたこともあるご家族で
すぐにトリミングに連れて行ってくださったそうです。
今頃、見違えるほど可愛くなってるでしょうね。
家族に迎えてくださり、有難うございました♪

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【番 号】296番
【保護された日】 7月31日
【保護された場所】 呉市川尻町 市営アパート付近
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 ペキニーズ
【性 別】 共に♂
【年 齢】 12歳位(♂)/ 8歳位(♀)(譲渡されました)
【首 輪】 なし
【性 格】 人なつこい。12歳の方は目が白内障になっている。
しつこく嫌がること(トリミング)をすると怒り出します。
食欲旺盛、健康状態はよさそうでした。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用の箱やリードなど
アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
昨日(8/24)、譲渡されたそうです!
以前にペキニーズを飼っておられたこともあるご家族で
すぐにトリミングに連れて行ってくださったそうです。
今頃、見違えるほど可愛くなってるでしょうね。
家族に迎えてくださり、有難うございました♪

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【番 号】296番
【保護された日】 7月31日
【保護された場所】 呉市川尻町 市営アパート付近
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 ペキニーズ
【性 別】 共に♂
【年 齢】 12歳位(♂)/ 8歳位(♀)(譲渡されました)
【首 輪】 なし
【性 格】 人なつこい。12歳の方は目が白内障になっている。
しつこく嫌がること(トリミング)をすると怒り出します。
食欲旺盛、健康状態はよさそうでした。
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用の箱やリードなど
アンケートにご協力していただく事になります。
見学も大歓迎ですので、お気軽にセンターまでお問合せください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト