341成犬(アリス・MIX♀5歳位)の新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2015/06/08
- 08:49
【2015年6月08日更新】
昨日(6/7)、アリスは能美町の方に譲渡されました。

思えば来館者の方が散歩中に逃がしてしまった際には
正直どうなるかと思いました。
けれど持って生まれたこの子の生き運なのでしょうか、
いろんな奇跡が重なり、こうして新たな犬生を歩むことになりました。
またアリスのおかげで、改めて来館者さんの散歩について
考えさせられる機会ができました。
どうか今度こそ幸せに、ずっとずっと笑顔でね♪
そして、今まで応援してくださいました皆様にも
心から感謝します。有難うございました!
☆ ☆ ☆
【2015年5月25日更新】
アリス、無事に保護されていました!!
日曜日もボランティア仲間が朝からチラシを作って配ったり
付近を捜索をしたそうですが、全然見つからず
その後、安浦で犬が保護されているという情報を得て
会いに行ったところ、アリスだったそうです(感涙)
今は呉のセンターに戻っております。
どこかにリードがひっかかって鳴いるんじゃないかと
ずっと気が気ではありませんでした。本当によかったです。
改めて、ご協力くださいました皆様、本当に本当に有難うございました!


【2015年5月24日更新】
昨日(5/23)15時半頃、
来館者さんが散歩途中に逃がしてしまいました。
グリーンヒル郷原敷地内の駐車場から下に下ったという
目撃情報があり、すぐに職員さんとボランティアで捜索したものの
発見されませんでした。リードがついたままだそうです。
とても心配です!
基本アリスは大人しい子ですが、
率先して寄ってくるタイプではありません。
散歩されるにあたり、職員さんからリードを受け取った小4の子供では
とても危なかしかったため、保護者も一緒に付いていくように注意をし、
他のボランティアも説明をして、そうしてもらったのですが
よく理解されなかったようです。
逃がした親子もいつの間にか帰宅されて、その後の報告もありません。
愛護センターの子だからと命を軽く扱ってしまわれたのなら悲しいです。
どうかアリスが無事に戻ってきますように・・・。
☆ ☆ ☆
迷い犬としての期限が切れたので
新しい飼い主さんを募集することになりました。
ボランティアがアリスと命名。ありちゃんを宜しくお願いします。
どことなくさみしげな目が印象的な子で、
あまりワシャワシャと触れ合われると戸惑うアリス。
でも収容当初よりはずいぶん表情がよくなりました。
散歩での引っ張りはほとんどない子ですが
行きたくないと踏ん張ることもあります。
犬が苦手。近づかれると、歯をむき出して「イー」とします。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
呉市東中央2丁目で保護され
警察経由で収容されました。
赤い首輪がついています。
左内腿に結構目立つ傷跡があり。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


昨日(6/7)、アリスは能美町の方に譲渡されました。

思えば来館者の方が散歩中に逃がしてしまった際には
正直どうなるかと思いました。
けれど持って生まれたこの子の生き運なのでしょうか、
いろんな奇跡が重なり、こうして新たな犬生を歩むことになりました。
またアリスのおかげで、改めて来館者さんの散歩について
考えさせられる機会ができました。
どうか今度こそ幸せに、ずっとずっと笑顔でね♪
そして、今まで応援してくださいました皆様にも
心から感謝します。有難うございました!
☆ ☆ ☆
【2015年5月25日更新】
アリス、無事に保護されていました!!
日曜日もボランティア仲間が朝からチラシを作って配ったり
付近を捜索をしたそうですが、全然見つからず
その後、安浦で犬が保護されているという情報を得て
会いに行ったところ、アリスだったそうです(感涙)
今は呉のセンターに戻っております。
どこかにリードがひっかかって鳴いるんじゃないかと
ずっと気が気ではありませんでした。本当によかったです。
改めて、ご協力くださいました皆様、本当に本当に有難うございました!


【2015年5月24日更新】
昨日(5/23)15時半頃、
来館者さんが散歩途中に逃がしてしまいました。
グリーンヒル郷原敷地内の駐車場から下に下ったという
目撃情報があり、すぐに職員さんとボランティアで捜索したものの
発見されませんでした。リードがついたままだそうです。
とても心配です!
基本アリスは大人しい子ですが、
率先して寄ってくるタイプではありません。
散歩されるにあたり、職員さんからリードを受け取った小4の子供では
とても危なかしかったため、保護者も一緒に付いていくように注意をし、
他のボランティアも説明をして、そうしてもらったのですが
よく理解されなかったようです。
逃がした親子もいつの間にか帰宅されて、その後の報告もありません。
愛護センターの子だからと命を軽く扱ってしまわれたのなら悲しいです。
どうかアリスが無事に戻ってきますように・・・。
☆ ☆ ☆
迷い犬としての期限が切れたので
新しい飼い主さんを募集することになりました。
ボランティアがアリスと命名。ありちゃんを宜しくお願いします。
どことなくさみしげな目が印象的な子で、
あまりワシャワシャと触れ合われると戸惑うアリス。
でも収容当初よりはずいぶん表情がよくなりました。
散歩での引っ張りはほとんどない子ですが
行きたくないと踏ん張ることもあります。
犬が苦手。近づかれると、歯をむき出して「イー」とします。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ】
呉市東中央2丁目で保護され
警察経由で収容されました。
赤い首輪がついています。
左内腿に結構目立つ傷跡があり。


(クリックをすると画像が大きくなります。)



【番 号】 341番
【保護された日】 2015年4月9日頃
【保護された場所】 呉市東中央2丁目付近
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX 中型
【性 別】 ♀
【年 齢】 推定 5歳位
【首 輪】 あり 赤首輪
【特徴・性格】 大人しい
【飼い主さんへ】
●収容期限があります。早く迎えに来てあげてください!
●犬をお返しする場合は費用がかかります。
(返還手数料:2,540円/頭、飼養管理費:710円/日)
●写真や文字情報のみでなく、必ずセンターまで来て確認してください。
●ペットに電話番号などの連絡先を記した首輪や名札を装着しましょう。
●犬に鑑札、注射済票を装着しましょう。
(刻印された番号で登録された飼主が分かります。)
●掲載した情報は、すでに飼主さんに返還している場合がありますので、
まずは必ず呉市動物愛護センターまでご連絡ください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
【保護された日】 2015年4月9日頃
【保護された場所】 呉市東中央2丁目付近
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX 中型
【性 別】 ♀
【年 齢】 推定 5歳位
【首 輪】 あり 赤首輪
【特徴・性格】 大人しい
【飼い主さんへ】
●収容期限があります。早く迎えに来てあげてください!
●犬をお返しする場合は費用がかかります。
(返還手数料:2,540円/頭、飼養管理費:710円/日)
●写真や文字情報のみでなく、必ずセンターまで来て確認してください。
●ペットに電話番号などの連絡先を記した首輪や名札を装着しましょう。
●犬に鑑札、注射済票を装着しましょう。
(刻印された番号で登録された飼主が分かります。)
●掲載した情報は、すでに飼主さんに返還している場合がありますので、
まずは必ず呉市動物愛護センターまでご連絡ください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト