343ミチル(生後5カ月位・MIX♂白)新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2015/06/08
- 07:56
【2015年6月8日更新】
兄妹犬のくるみは記事を独立させました!
◎ミチル♂白色
先日の東広島であった譲渡会で
気に入ってくださったご家族がお迎えに来てくださったそうです!
呉ボラ一同、感激してます。本当に有難うございました。
人慣れにはとても時間がかかった子だったけど、
あの譲渡会が終わった後で、センターの犬舎に入れた時、
私にそっと近づいて、手の甲に口をタッチしてくれた姿が
「今日は楽しかったよ。」って言ってるみたいで可愛かったな。
どうか元気で、可愛がってもらってね♪
☆ ☆ ☆
先日の東広島での譲渡会に参加したミチル。
最初は生まれて初めて見る世界に怖々でしたが
少しずつ表情が落ち着いてきてました。
人間でいえば、小学校高学年位の多感な少年。
皆に大注目されて、「可愛いねー。」なんて沢山言ってもらえて
「案外、世の中って悪くないかも!」なんて思ってくれたかな?
つい最近まではケージの中でこんな感じだったミチル。

それが日曜日はこんな表情をしていました!
感無量です。

イベントが終わって、犬舎に戻った時も
何か表情がいままでと違って、凛々しくなっていました。
犬も人間と一緒で、いろんな世界を見せてあげることは
その子の社会経験になるんですね。
ミチルのことを気に入ってくださったご家族もおられ
どうかよいご縁につながりますように・・。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ・収容当初の写真】
2月半ばに生後2カ月位で捕獲され、センターに収容されました。
つい最近まで犬舎内の通路のケージに入っており、
ひどく警戒心が強く、口を持ってきていたために
なかなか触れ合うことが難しい子達で、正直、大変厳しい状況でした。
それが少しずつ心を開いてくれるようになり、
接し方によってはパニックになって恐がって逃げようとしたりもしますが
普通に散歩にも行けるようになりました。


みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


兄妹犬のくるみは記事を独立させました!
◎ミチル♂白色
先日の東広島であった譲渡会で
気に入ってくださったご家族がお迎えに来てくださったそうです!
呉ボラ一同、感激してます。本当に有難うございました。
人慣れにはとても時間がかかった子だったけど、
あの譲渡会が終わった後で、センターの犬舎に入れた時、
私にそっと近づいて、手の甲に口をタッチしてくれた姿が
「今日は楽しかったよ。」って言ってるみたいで可愛かったな。
どうか元気で、可愛がってもらってね♪
☆ ☆ ☆
先日の東広島での譲渡会に参加したミチル。
最初は生まれて初めて見る世界に怖々でしたが
少しずつ表情が落ち着いてきてました。
人間でいえば、小学校高学年位の多感な少年。
皆に大注目されて、「可愛いねー。」なんて沢山言ってもらえて
「案外、世の中って悪くないかも!」なんて思ってくれたかな?
つい最近まではケージの中でこんな感じだったミチル。

それが日曜日はこんな表情をしていました!
感無量です。

イベントが終わって、犬舎に戻った時も
何か表情がいままでと違って、凛々しくなっていました。
犬も人間と一緒で、いろんな世界を見せてあげることは
その子の社会経験になるんですね。
ミチルのことを気に入ってくださったご家族もおられ
どうかよいご縁につながりますように・・。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【いきさつ・収容当初の写真】
2月半ばに生後2カ月位で捕獲され、センターに収容されました。
つい最近まで犬舎内の通路のケージに入っており、
ひどく警戒心が強く、口を持ってきていたために
なかなか触れ合うことが難しい子達で、正直、大変厳しい状況でした。
それが少しずつ心を開いてくれるようになり、
接し方によってはパニックになって恐がって逃げようとしたりもしますが
普通に散歩にも行けるようになりました。





【番 号】 343番
【収容された日】 2015年2月
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX
【性 別】 ♀
【年 齢】 推定 5~6ヶ月位
【特徴・性格】 ビビり
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用の箱やリードなど
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
【収容された日】 2015年2月
【収容期限】 お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX
【性 別】 ♀
【年 齢】 推定 5~6ヶ月位
【特徴・性格】 ビビり
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用の箱やリードなど
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト