372コアラ(成犬MIX♂7歳位)の新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2017/02/02
- 10:42
【2017年2月2日更新】
コアラ君は岡山県の方に譲渡されました!
昨日(1日)、平日だというのに、急遽8名、ボランティアが集結して
お見送りができました。
新しい名前はデイビットになるそうです。
昨年、5月にセンターに収容されてから本当によく頑張りました。
皮膚病が改善するようにとフードを寄付してくださった
ポップちゃんの飼い主様、ベルママさん。
ベルママさんには青い首輪もコアラ君にといただきました。
コアラと名前の刺しゅうを入れた首輪をくださったT岡さん、
(両方つけて岡山に旅立ちましたよ。)
病院や譲渡会に連れて行ってくださったボランティアのOさん、
ご縁を作ってくださったにゃんこさん、
いつもコアラのことを気にかけてくれた、その他の皆さんも
本当に有難うございました。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2017年1月20日更新】
最近の写真を追加しました。
改めて収容当初の頃の写真と比べると
表情が生き生きしているような気がします。
そして全体的に痩せてきましたが、
食欲旺盛で散歩も喜んで行きます。
ボランティアが終わって、犬舎を去る時は
いつもコアラ君がじっとお座りして見ているので、
何度か戻って、ヨシヨシしてしまいます。
よいご縁がありますように・・・。




(クリックをすると画像が大きくなります。)
過去記事は「続きを読む」でご覧下さい。
【いきさつ】
2016年 5/30 AM10時頃
呉市宮ヶ迫 第二公園内で保護され
警察経由でセンターに収容されました。
収容当初、茶色の首輪とチェーンがついていたそうです。
【収容当時の首輪】


このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また来館者とのトラブル防止のため、職員やボランティアが
散歩やブラッシングなどでその子に付いている時以外は
表に出さないようことになりました。
本来は大人しい子でも、体調不良やストレスで機嫌が悪い時に
気に入らないことをされると、とっさに噛んでしまうことがあるからです。
そういった場合、程度にもよりますが負傷させた動物は譲渡対象ではなくなり、
個人情報で守られるのでその経緯などの詳細は
ボランティアには教えてもらえず、闇に包まれます。
譲渡動物を見学したい時は、事務所受付で職員さんに申し出してください。
みんなにお家が見つかりますよう、応援クリックお願いします。


コアラ君は岡山県の方に譲渡されました!
昨日(1日)、平日だというのに、急遽8名、ボランティアが集結して
お見送りができました。
新しい名前はデイビットになるそうです。
昨年、5月にセンターに収容されてから本当によく頑張りました。
皮膚病が改善するようにとフードを寄付してくださった
ポップちゃんの飼い主様、ベルママさん。
ベルママさんには青い首輪もコアラ君にといただきました。
コアラと名前の刺しゅうを入れた首輪をくださったT岡さん、
(両方つけて岡山に旅立ちましたよ。)
病院や譲渡会に連れて行ってくださったボランティアのOさん、
ご縁を作ってくださったにゃんこさん、
いつもコアラのことを気にかけてくれた、その他の皆さんも
本当に有難うございました。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2017年1月20日更新】
最近の写真を追加しました。
改めて収容当初の頃の写真と比べると
表情が生き生きしているような気がします。
そして全体的に痩せてきましたが、
食欲旺盛で散歩も喜んで行きます。
ボランティアが終わって、犬舎を去る時は
いつもコアラ君がじっとお座りして見ているので、
何度か戻って、ヨシヨシしてしまいます。
よいご縁がありますように・・・。




(クリックをすると画像が大きくなります。)
過去記事は「続きを読む」でご覧下さい。
【いきさつ】
2016年 5/30 AM10時頃
呉市宮ヶ迫 第二公園内で保護され
警察経由でセンターに収容されました。
収容当初、茶色の首輪とチェーンがついていたそうです。
【収容当時の首輪】


このブログを見て、呉市動物愛護センターで保護されれば
飼い主を探してもらえると思わないでください。
万が一体調を崩しても、センターでは充分なケアもできません。
また来館者とのトラブル防止のため、職員やボランティアが
散歩やブラッシングなどでその子に付いている時以外は
表に出さないようことになりました。
本来は大人しい子でも、体調不良やストレスで機嫌が悪い時に
気に入らないことをされると、とっさに噛んでしまうことがあるからです。
そういった場合、程度にもよりますが負傷させた動物は譲渡対象ではなくなり、
個人情報で守られるのでその経緯などの詳細は
ボランティアには教えてもらえず、闇に包まれます。
譲渡動物を見学したい時は、事務所受付で職員さんに申し出してください。



【2016年11月21日更新】
この頃はすっかりセンターの番長といった感じですが
ボランティアが入ると、嬉しそうに腰を振りながら
「散歩行こう!」と猛アピールします。
今月は広島市のイベントにも参加しました。
食欲も旺盛で、散歩に連れ出すとご機嫌です。
コアラ君によいご縁がありますように・・。





(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年10月7日更新】
最近のコアラ君は、犬舎掃除の間、外に出していると
怪しいと感じた人や、郵便屋さんに吠えるようになりました。
自分は収容動物の♂のリーダーで
仕切らねばと思っているのかもしれません。
お手、お座りも出来、食欲は旺盛。
皮膚もずいぶんよくなりました。よいご縁がありますように・・。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年8月22日更新】
最近のコアラ君です。すっかり鼻上の毛が生えてきて、
もうコアラの様相はなくなり、耳の中もフカっとしてきました。
ボランティアが終わって帰る時に、コアラに挨拶したら
上目づかいに、さみしそうな顔をするのがせつないです。
よいご縁がありますように・・・。
>
(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年7月11日更新】
コアラは子供に大人気。
栄養状態もよくなり、シャンプーもしてもらったおかげか
毛艶が出てきて、少しずつ改善しています。
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年6月30日更新】
飼い主さんが現れないので、7月より譲渡対象になります。
センター名は コアラ。ワクチン接種は6/16。
誰にでも尻尾ふりふりで愛想いい子です。
収容当初からのボロボロの首輪も取り替え、
先日、ベルママさんからいただいた新しい首輪を装着。
ベルママさん、有難うございました!
また、皮膚の状態がよくないコアラのためにと
フードの寄付をしてくださったポップちゃんの飼い主様も
有難うございました!
早速、先週末に与えましたらガッついていました。
様子を見て、近いうちにシャンプーをしてあげたいと思います。
コアラによいご縁がありますように・・。

【2016年6月7日更新】
とーっても懐こい子で、お座り、お手ができます。
皮膚・毛の状態はよくありませんが、歯がきれいなので
本当はもっと若いかもしれません。
顔は今はコアラか白クマか、そんな感じです。
お心あたりの方はおられませんか?
飼い主さん、早く迎えに来てあげてください!


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【番 号】 371番
【保護された日】 2016年5月30日
【保護された場所】 呉市宮が迫 第二公園付近
【収容期限】 お家がきまりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX
【性 別】 ♂
【年 齢】 7歳位
【首 輪】 あり 茶色
【特徴・性格】 体格よく、人懐こい
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用のキャリーやリードなど
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
この頃はすっかりセンターの番長といった感じですが
ボランティアが入ると、嬉しそうに腰を振りながら
「散歩行こう!」と猛アピールします。
今月は広島市のイベントにも参加しました。
食欲も旺盛で、散歩に連れ出すとご機嫌です。
コアラ君によいご縁がありますように・・。





(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年10月7日更新】
最近のコアラ君は、犬舎掃除の間、外に出していると
怪しいと感じた人や、郵便屋さんに吠えるようになりました。
自分は収容動物の♂のリーダーで
仕切らねばと思っているのかもしれません。
お手、お座りも出来、食欲は旺盛。
皮膚もずいぶんよくなりました。よいご縁がありますように・・。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年8月22日更新】
最近のコアラ君です。すっかり鼻上の毛が生えてきて、
もうコアラの様相はなくなり、耳の中もフカっとしてきました。
ボランティアが終わって帰る時に、コアラに挨拶したら
上目づかいに、さみしそうな顔をするのがせつないです。
よいご縁がありますように・・・。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年7月11日更新】
コアラは子供に大人気。
栄養状態もよくなり、シャンプーもしてもらったおかげか
毛艶が出てきて、少しずつ改善しています。
引き続き、どうぞ宜しくお願いします。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2016年6月30日更新】
飼い主さんが現れないので、7月より譲渡対象になります。
センター名は コアラ。ワクチン接種は6/16。
誰にでも尻尾ふりふりで愛想いい子です。
収容当初からのボロボロの首輪も取り替え、
先日、ベルママさんからいただいた新しい首輪を装着。
ベルママさん、有難うございました!
また、皮膚の状態がよくないコアラのためにと
フードの寄付をしてくださったポップちゃんの飼い主様も
有難うございました!
早速、先週末に与えましたらガッついていました。
様子を見て、近いうちにシャンプーをしてあげたいと思います。
コアラによいご縁がありますように・・。

【2016年6月7日更新】
とーっても懐こい子で、お座り、お手ができます。
皮膚・毛の状態はよくありませんが、歯がきれいなので
本当はもっと若いかもしれません。
顔は今はコアラか白クマか、そんな感じです。
お心あたりの方はおられませんか?
飼い主さん、早く迎えに来てあげてください!


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【番 号】 371番
【保護された日】 2016年5月30日
【保護された場所】 呉市宮が迫 第二公園付近
【収容期限】 お家がきまりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 MIX
【性 別】 ♂
【年 齢】 7歳位
【首 輪】 あり 茶色
【特徴・性格】 体格よく、人懐こい
【譲渡について】
センターでは十分にこの仔のケアをしてあげられないため、
大切に育てて下さる方の元で穏やかな生活を送ってもらいたいと思っています。
●譲渡は毎日(正月休み以外)行っています。
●広島県内のペット可住宅にお住まいの方(賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
●家族全員の同意を得られた方
●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
●健康診断を受けさせ、避妊・去勢手術をご検討くださる方
●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
●すぐに動物病院へ連れて行ってくださる方
●迷子札をつけて、脱走防止に気をつけてくださる方
にお譲りしたいと思います。
譲渡に必要なものは、
●印鑑(認め印でよろしいです)
●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
●持ち帰り用のキャリーやリードなど
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト