fc2ブログ

記事一覧

398迷い犬(柴犬♂推定2歳位)はお家に帰りました!【呉市動物愛護センター】

【2017年11月29日更新】
飼い主様から連絡があり、お迎えがあったそうです。

体調を心配していたので、本当にヨカッタ!!
犬舎の柵にアゴをのせて、何か言いたげな表情は
とても気の毒でした。今度は鑑札か、迷子札を必ずつけてもらってね。
情報を拡散してくださいました皆様も有難うございました!



【2017年11月28日更新】
11/26の時点で、まだ飼い主さんからの問い合わせはないそうです。
ストレスからか、下痢気味で、食欲もあまりないようで心配です。
飼い主さん、早く迎えに来てあげてください!

CA3A0138.jpgCA3A0139.jpg
(クリックをすると画像が大きくなります。)



【2017年11月22日更新】
11月19日の午前9時ごろ、野路の里で保護。
呉市動物愛護センターのすぐ近所です。
収容当初、首輪はなし。
昨日(11/21)時点でも、まだお迎えがないそうです。
職員さんも郷原で柴犬登録のお宅を何件か当たって
おられましたが、いまだに連絡がとれていないのか・・
そもそも登録がないのか?
長く放浪している様子はなく、毛並みもよく、
すぐにお迎えがあるかと思っていました。
飼い主さん!! 早く迎えに来てください!

CA3A0052_2017112208174048d.jpgCA3A0051_20171122081739fd2.jpg
(クリックをすると画像が大きくなります。)



【番  号】  398番
【収容された日】 2017年11月19日
【収容期限】 お家に帰りました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 柴犬
【性  別】 ♂
【年  齢】 2歳位
【特徴・性格】 人懐こい 

【飼い主さんへ】
 ●収容期限があります。早く迎えに来てあげてください!
 ●犬をお返しする場合は費用がかかります。
(返還手数料:2,540円/頭、飼養管理費:710円/日)
 ●写真や文字情報のみでなく、必ずセンターまで来て確認してください。
 ●ペットに電話番号などの連絡先を記した首輪や名札を装着しましょう。
 ●犬に鑑札、注射済票を装着しましょう。
  (刻印された番号で登録された飼主が分かります。)
 ●掲載した情報は、すでに飼主さんに返還している場合がありますので、
  まずは必ず呉市動物愛護センターまでご連絡ください。
  

【問合せ先】
お家に帰りました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711

スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。