407迷い犬(チワワMIX♂去勢済・5歳位)はお家が決まりました!【呉市動物愛護センター】
- 2018/05/21
- 06:28
【2018年5月21日更新】
トライアルが成立し、譲渡されました!
ダイエットもし、サマーカットにしてもらっていたそうです。
先住犬と仲良くしてね。家族に迎えてくださり、有難うございました!

【2018年4月26日更新】
結局、2カ月が過ぎても飼い主さんは現れず
只今、トライアルに出ています。
譲渡は条件付きになりますが、犬にも人間にも
この子なりの相性基準があり(合わないと大興奮の激怒吠え)
理解あるご家族に絞らせていただきました。
【2018年3月14日更新】
まだお迎えがありません。
そしてフードもドライだけでは食べないようです。
飼い主さん、早く迎えにきてください!

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2018年3月6日更新】
2/26 16時頃 呉市広本町2丁目付近、
トゥルーロード(美容院)付近で保護されました。
首輪装着なし。黒白混じりの毛長の子です。
収容当初は激しく唸り、近づこうものなら火がついたみたいに
怒り狂う有様でした。

(クリックをすると画像が大きくなります。)
ところが、翌日、職員さんが掃除をするときに尻尾を振っていたので
思い切って触ろうとしたところ、態度が一変。甘えん坊になりました。
ならばとボランティアがシャンプーしてくれました。
去勢もしてあり、可愛がられたと思いますがお迎えがありません。
年配の方が飼われていたのでしょうか・・。
おやつのササミは食べましたが、ドックフードは好みでない様子。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
トライアルが成立し、譲渡されました!
ダイエットもし、サマーカットにしてもらっていたそうです。
先住犬と仲良くしてね。家族に迎えてくださり、有難うございました!

【2018年4月26日更新】
結局、2カ月が過ぎても飼い主さんは現れず
只今、トライアルに出ています。
譲渡は条件付きになりますが、犬にも人間にも
この子なりの相性基準があり(合わないと大興奮の激怒吠え)
理解あるご家族に絞らせていただきました。
【2018年3月14日更新】
まだお迎えがありません。
そしてフードもドライだけでは食べないようです。
飼い主さん、早く迎えにきてください!

(クリックをすると画像が大きくなります。)
【2018年3月6日更新】
2/26 16時頃 呉市広本町2丁目付近、
トゥルーロード(美容院)付近で保護されました。
首輪装着なし。黒白混じりの毛長の子です。
収容当初は激しく唸り、近づこうものなら火がついたみたいに
怒り狂う有様でした。

(クリックをすると画像が大きくなります。)
ところが、翌日、職員さんが掃除をするときに尻尾を振っていたので
思い切って触ろうとしたところ、態度が一変。甘えん坊になりました。
ならばとボランティアがシャンプーしてくれました。
去勢もしてあり、可愛がられたと思いますがお迎えがありません。
年配の方が飼われていたのでしょうか・・。
おやつのササミは食べましたが、ドックフードは好みでない様子。


(クリックをすると画像が大きくなります。)
【番 号】 407番
【収容された日】 2018年2月26日 16:48
【収容期限】 譲渡になりました。
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 チワワMIX
【性 別】 ♂ 去勢済
【年 齢】 5歳位
【特徴・性格】 唸るが懐こい
【飼い主さんへ】
●収容期限があります。早く迎えに来てあげてください!
●犬をお返しする場合は費用がかかります。
(返還手数料:2,540円/頭、飼養管理費:710円/日)
●写真や文字情報のみでなく、必ずセンターまで来て確認してください。
●ペットに電話番号などの連絡先を記した首輪や名札を装着しましょう。
●犬に鑑札、注射済票を装着しましょう。
(刻印された番号で登録された飼主が分かります。)
●掲載した情報は、すでに飼主さんに返還している場合がありますので、
まずは必ず呉市動物愛護センターまでご連絡ください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
【収容された日】 2018年2月26日 16:48
【収容期限】 譲渡になりました。
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 チワワMIX
【性 別】 ♂ 去勢済
【年 齢】 5歳位
【特徴・性格】 唸るが懐こい
【飼い主さんへ】
●収容期限があります。早く迎えに来てあげてください!
●犬をお返しする場合は費用がかかります。
(返還手数料:2,540円/頭、飼養管理費:710円/日)
●写真や文字情報のみでなく、必ずセンターまで来て確認してください。
●ペットに電話番号などの連絡先を記した首輪や名札を装着しましょう。
●犬に鑑札、注射済票を装着しましょう。
(刻印された番号で登録された飼主が分かります。)
●掲載した情報は、すでに飼主さんに返還している場合がありますので、
まずは必ず呉市動物愛護センターまでご連絡ください。
【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト