fc2ブログ

記事一覧

2020.2.22 ニャ・ニャ・ニャンコ イベントのお知らせ 【ルオカラキッサ】

【2020年3月14日更新】
報告が遅くなってスミマセン!
美味しくて楽しいイベントでした。お店と来場者の皆様のご厚意もいただきました。
こちらは愛護センターの収容動物の手術代に充てさせていただきます。
本当に有難うございました!
CA3A0013_2020031421434860c.jpgCIMG2595.jpg
CIMG2601.jpgCIMG2600.jpg
CIMG2603.jpgCA3A0012_2020031421444701b.jpg


【2020年.2月19日更新】
今週末の土曜日の猫イベントです!!
会場には猫はおりませんが(持ち込みもご遠慮ください。)
楽しい企画にワクワクしています。
是非、お立ち寄りくださいね♪

にゃにゃにゃんこ

NYA NYA NYANCO にゃ・にゃ・にゃんこ
~にゃんこ食堂でにゃんこまみれになる1日~
 
楽しく食べて遊んで、少しだけこの街の保護猫のこと、考えよう。
 
「猫好きが集まって猫グッズや猫モチーフのメニューだらけの猫パーティーがしたい!」と ruokala kissa(フィンランド語でruokalaは食堂、kissaは猫)の猫好きな店主が思いついた「猫まみれイベント」です。

店主も2匹の猫が家族で、そのいずれも保護猫。
さらに、ある悲しい事故を目の当たりにしたのをきっかけに「少しでも捨て猫や保護猫のためになる企画に」と考えました。

イベントでの飲食の売上は呉市内で捨て猫、捨て犬の保護活動をしている団体に寄付させていただきます。
また、団体の方にご協力いただき、団体の活動の展示も行います。
 
■ 日時
2月22日 11-16時 (にゃんにゃんにゃんの日)

■ 場所
ruokala kissa(ルオカラ キッサ)
住所:広島県呉市中通1丁目4-10
 
■ 内容
● 猫好きが喜ぶ特別メニュー ※軽食・立ち飲みスタイル
● 猫好きがときめく猫グッズ販売やワークショップ
● 猫好きさんに知ってほしい保護猫のこと 展示&お話
 
※寄付先は呉市動物愛護センターでボランティア活動をされている「くれアニマルボランティアの会」さんです。寄付金は動物の避妊・去勢手術や餌代など、活動費に充てられます。 
<>
スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。