fc2ブログ

記事一覧

迷い犬(テリア系8歳位♂)の新しい飼い主さんが決まりました!【呉市動物愛護センター】

【2020年8月3日更新】
昨日、広島市の方に譲渡されました!
先住犬とも相性もよいそうで、安堵しています。
今度こそ幸せに暮らしてね!
家族に迎えてくださり、有難うございました!!
62237538_2331147459_88large.jpg


【2020年7月30日更新】
飼い主さんが現れないので新しい飼い主さんを探すことになりました。
CA3A0030_20200730103013b0f.jpgCA3A0032_20200730103014442.jpg

ボランティアで健康診断をしたところ、年齢は約7~8才、
内臓、心音異常なし。フィラリア陰性。耳掃除済み。
筋肉が全くというくらいないので、足を引きずって歩くことあり。

血液検査は、白血球の数値が高く貧血。
貧血は甲状腺からくることもあり、甲状腺数値も検査へ。
数値は低く甲状腺機能低下症と診断。
投薬を続けて効いてくると無気力、老けてみえるなどの症状緩和、肌荒れ緩和予定。
次の週末に再院予定です。
CA3A0012_20200730103121797.jpg

病院に連れて行くためにボランティアが1泊預かったところ
センターでは食べなかったドライフードを美味しそうに食べたそうです。
人がそばにいるのが好きらしく慣れると徘徊のように歩き回ります。
足元がふらつき、ちょっと息が荒くなることもあります。
横になってても急にキュンキュン鳴いたりしたようです。
相性もありますが、単独飼いで留守が少なく、
ゆったりと過ごせるお家が良さそうです。とのことです。
この子のことを理解して迎えてくださる、
あったか家族を募集しています。




【2020年7月6日更新】
昨日(7/5現在)、飼い主さんのお迎えはありません。
ボランティアで、毛のもつれと、つめ切りしました。
嫌がりながらも咬んだりはなく、いい子でした。
爪は特に前足の狼爪は肉球に刺さる寸前でした。
CA3A0016_20200706135740ca7.jpg
巻爪1561877604_2431561877604_157.jpg



【2020年6月30日更新】
6/25(木)呉市山手2丁目付近で保護。
警察経由でセンターに収容されました。
収容当初は首輪の装着はなし。
ガリガリに痩せており、毛はもつれ、爪は長く伸びていました。
長く放浪していたのか、ノミも沢山ついていました。
CA3A0026_20200630085533544.jpgCA3A0028_202006300855312c3.jpg
シャンプー中
最初は普通にシャンプーしていて、タオルで拭くときにきれいにしたはずが茶色に・・。
ノミの死骸がついたとわかり、よく見たら、頭についたノミが沢山うごめいていました。
慌てて薬用シャンプーで疲れさせない程度に洗いなおしました。
CA3A0034_2020063008562972f.jpg
シャンプー後
まだ完全とはいきませんが、再度、フロントラインをしています。
匂いはずいぶんなくなりました。
CIMG2996.jpgCA3A0037_2020063008563099f.jpg
人懐こく、シャンプーは大人しくいい子でした。
ただ、足を触ったり爪を切ろうとすると嫌がります。
シャンプー後はフードも食べてくれて、活気が出たからか、さみし鳴きをしていました。
この子にお心当たりのある方はいませんか?
飼い主さん、早く迎えにきてください!

お問い合わせは
呉市動物愛護センター Tel:(0823)70-3711  Fax:(0823)70-3712
【収容された日】 2020年6月25日 呉市山手2丁目で保護
【収容期限】 様子見です。お家が決まりました!
【収容場所】 呉市動物愛護センター
【動物種別】 テリア系  
【性  別】 ♂   未去勢 フィラリア陰性
【年  齢】 7~8歳位
【特徴・性格】 人懐こい 
         
【譲渡について】
以下の条件をお約束いただいています。

 ●ペット可住宅にお住まいの方
  (賃貸、集合住宅にお住まいの方は、
  ペット可を証明できる書類をご持参ください。)
 ●家族全員の同意を得られた方
 ●動物アレルギーのご家族がいらっしゃらない方
 ●家族の一員として最期まで可愛がってくださる方
 ●動物病院に連れて行き、
  健康診断を受けさせ、不妊・去勢手術を必ずしてくださる方
 (その子の病気やストレスを軽減することにもなり、
  また、万が一、逃がしてしまっても 増殖を防げます。)
 ●呉市動物愛護センターまで迎えに来てくださる方
  (できれば移動の負担も考慮して、県内の方が望ましい。)
 ●迷子札をつけて脱走防止に常に厳重に気をつけてくださる方 
 ●犬の寿命を考え、高齢者、単身の方は後見人が必要です。

先住犬や先住猫との相性が気になる方は
1週間程度のトライアルもおすすめしています。
その場合、センターで見た時より扱いが難しい。
いろんな努力はしたが、自信がないと思われたら、
無理せず、直ちに返還してください。

 譲渡に必要なものは、
 ●印鑑(認め印でよろしいです)
 ●登録・狂犬病予防注射料 6,050円(生後3ヶ月以上の犬の場合)
 ●持ち帰り用のキャリーやリード・首輪など

【問合せ先】
お家が決まりました!
呉市動物愛護センター(くれアニマルパーク)
〒737-0161 呉市郷原町2380-319(グリーンヒル郷原南側)
Tel:(0823)70-3711
スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。