fc2ブログ

記事一覧

第13回 保護犬猫を迎えよう2021 秋

【2021年10月27日更新】
「第13回 保護犬猫を迎えよう」は無事、終了しました!
当日はいつも以上に多くの来場者がお見えになってくださり、卒業犬との再会もありで、参加していても本当にひとときでした。改めて、東広島市、会場を準備してくださったワンハート制作委員会の裏方スタッフの皆様、お疲れ様でした。(呉市なのに厚かましくもいつも参加させていただき有難うございます。)
今回私達は、動物愛護センターの収容犬、メイプルとシロップの姉妹を連れて行きました。譲渡会は初めてです。怖がりっ子なので、パニックになって脱走させないようにと、ただそれだけを気を付けながらのドキドキの移動でしたが、意外にも車の中からノリノリで、何だか楽しそうなご様子。
IMG_1244.jpgIMG_1246.jpg
会場では他の呉ボラメンバーがいてくれて合流。
知ってる人がいることで安心したのか、尻尾は下がり気味ですが、まんざらでもなさそう。右写真の野風ちゃん(預かりボランティアのお宅にいる飼い主さん募集中の子)も落ち着いていました。
CA3A0027_20211027204033aeb.jpgIMG_1252.jpg
譲渡会で嬉しいのは卒業犬との再会。
写真は久しぶりに会ったミニーちゃんとボス君。覚えていてくれて嬉しかったなー。
CA3A0018_202110272055324b3.jpgCA3A0031_2021102720553050b.jpg
そして何といっても、皆の注目を集め、盛り上げていたのはこの方、卒業犬のいろはさん。
アマビエのコスプレで頑張っていました。
IMG_1251.jpgIMG_1261.jpg
他にもいろいろあって・・
IMG_1254.jpgCA3A0011_2021102720595458c.jpg
CA3A0010_2021102721012367c.jpgCA3A0008_20211027210122347.jpg
CA3A0024_20211027210120f87.jpgCA3A0012_20211027210125048.jpg
笑顔のメイプルちゃん。
この後ろにある掲示物は、「ニャンマツダクラブ」の皆さんのお手製。呉のセンターでボランティアした時の様子や、譲渡の時の流れなど、わかりやすく書かれていました。スタッフ用の備品も用意してくださっていて有難い。動物同行だと、それだけでいっぱいいっぱいだったもので助かりました。
CA3A0016_20211027210301d72.jpg
今回、シロップちゃんに何件かお声がかかったようです。
この子達に会うには郷原まで何度か来ていただくようになりますが、どうかこのご縁が結びますように・・。


【2021年10月19日更新】
東広島市で開催される、「第13回保護犬猫を迎えよう!」イベントのお知らせです。
244632954_4410197309064905_7338754495098505079_n.jpg244590309_4410199669064669_5488528907415475652_n.jpg

(クリックをすると画像が大きくなります。)

イベント啓発テーマは 「動物愛護もSDGs」
(詳細はポスター裏面下をご覧ください。)
イラストレーターのBOOSUKAさんと、
デザイナーの兼田園子さんによる素敵なポスター。
こんな地球に住んでいたら、皆笑顔になれる♪
見ているだけであたたかな気持ちが伝わってきます。
そして、今回のポスター。
皆さん、片足が一歩前に出ています。
コロナ禍であっても、後退してはいけない問題。
皆で一歩前に前進しよう!・・という意気込みを感じます。

日時 2021年10月24日(日) 雨天決行 終了しました!
時間 10:00~15:00
場所 西条中央公園(東広島市立美術館前)

↑今回、場所がいつもと違います。
東広島市役所向かいの美術館前の公園が会場です。

そして、前回に引き続き、新型コロナウィルス感染対策にご協力を。
マスク着用、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンス・・と
野外とはいえ、充分な配慮のもとでの開催に
理解のほど、何卒、宜しくお願いいたします。


呉市動物愛護センターからはメイプル&シロップ♀約1歳
不妊手術済。初譲渡会です。
IMG_1230.jpgCA3A0016_20211019161435234.jpg
そして今、預かりボランティアのお宅にいる野風ちゃん♀約7ヶ月
不妊手術済。こちらは前回、「あさまち」イベント経験済。
CA3A0004_20211019161821dd1.jpg


今回、私達のブースではボラメンバーが手作り首輪を会場で販売しています。
下写真は先日の「あさまち」での様子。
IMG_1207_20211019160837ec4.jpg
卒業犬にも大好評!レザーの鑑札入れもおしゃれですよ~。
1581664103_206.jpg1581729153_103.jpg


保護犬猫を迎えたい人も、そうでない人も、とっても楽しいイベントですから、是非、足を運んでみてください!
温かい応援、宜しくお願いします!卒業犬も遊びに来てくれると嬉しいな♪
感染対策をしっかりして、会場でお会いしましょうね!

前回の様子はこちら 

この時、参加してくれたミノル君はのちにお家が決まり、今回はお散歩体験で活躍するそうですよ。
頑張れ、ミノル君!

スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。