2022・8・7 NYA・NYA・NYANCO Vol 6 in ルオカラキッサ 【イベントのお知らせ】
- 2022/08/02
- 22:25
【202年8月9日更新】
ニャニャニャンコVol6 無事に終了しました!
暑い中、そしてコロナ禍にもかかわらず、ご来場いただきました皆様、そしてサテライト店の皆様、そしてナリポさんをはじめ、ジャンヌダルクさん、aurophiaさん、そしてruokala kissaさん、プロデューサーのOさん、本当に有難うございました。
今回、サテライト店へもご挨拶にまわらせていただきました。街のあちこちで応援してくださっているのが伝わり、また直接お話をさせていただくことで励みになりました。下写真は愛猫自慢の写真たちと、現在飼い主さん募集中の猫紹介チラシ。


カウンターやショーケースには目をひく美味しそうなものが並んでいます。
そして出入口付近には猫雑貨と木工雑貨やアクセサリーなど。(写真撮り忘れていました・・)


今回ニャニャニャンコイベント開催にあたり動物愛護センターを知ることは大事ということで、ruokala kissaの店主さんと、プロデューサーのOさんとで呉市動物愛護センターへ事前に足を運び、取材されたそうです。それが下写真右の左側チラシ。実際、現状がどうなっているかを知らない人はとても多いです。
今回のイベントでは高校生が私達の活動に興味を持って来てくれたり、個別に猫の相談なども何件かありました。


そしてニャニャニャンだけど、ワワワンの応援団!
ボランティア仲間が駆けつけてくれました。

ニャニャニャンコでいただいた寄付でお世話になった下写真の2匹
只今、飼い主さん募集中ですがシロップちゃん(下写真左)はお見合いして来たそうです。
ニャリポと一緒の写真が撮れるなんて感激!


そしてこの日、「今日はどうしても行けないので遠隔で参加させてください」とOさんに新原市長から連絡があり、記念写真を撮りました。気にかけていただけて有難いことです。次回、お待ちしております!

【2022年8月2日更新】
いよいよ今週末、日曜日の開催です!!
【2022年7月13日更新】
ルオカラキッサに、あの熱い一日がやってくる!!
NYA・NYA・NYANCO Vol 6
2022年7月・・ひたひたと・・夏のニャニャニャンが近づいてきました。
開催日は2022年8月7日(日)11時~16時です!
猫が大好きな人も、犬もいいよね!な人も、
何か楽しいことやってるねー!な人も、
動物愛護の問題は以前から気になっていました・・な人も、
実はうちの子は保護動物なんです。な人も、
いやむしろ、私、こういう活動をライフワークにしてまして・・な人も、
ぜひぜひ、いらしてください♪
何か素敵なものを探しに来た人も
美味しい物を買いにきただけって人も絶賛OK!
回を重ねるごとに賛同してくださるご近所店もどんどん増えて、
あの店、この店、おなじみの店!?
そんな一日です。
まずは下のチラシをごニャンくださ~い♪
あなたのスケジュールにチェック入れ、お願いします。


今回、早々にポスターも完成!
シックで、これまたおしゃれなデザインです♪
基本、私達の活動費はすべて自腹でボランティアをしておりますが、前回いただいたご寄付は、主に猫の保護活動を頑張っておられる仲間に、フード代、病院代、捕獲器購入などで使わせていただきました。また、保護犬の病院代、フード代などにも充てさせていただいています。大変有難く、大切に使わせていただいています。
ニャニャニャンコVol6 無事に終了しました!
暑い中、そしてコロナ禍にもかかわらず、ご来場いただきました皆様、そしてサテライト店の皆様、そしてナリポさんをはじめ、ジャンヌダルクさん、aurophiaさん、そしてruokala kissaさん、プロデューサーのOさん、本当に有難うございました。
今回、サテライト店へもご挨拶にまわらせていただきました。街のあちこちで応援してくださっているのが伝わり、また直接お話をさせていただくことで励みになりました。下写真は愛猫自慢の写真たちと、現在飼い主さん募集中の猫紹介チラシ。


カウンターやショーケースには目をひく美味しそうなものが並んでいます。
そして出入口付近には猫雑貨と木工雑貨やアクセサリーなど。(写真撮り忘れていました・・)


今回ニャニャニャンコイベント開催にあたり動物愛護センターを知ることは大事ということで、ruokala kissaの店主さんと、プロデューサーのOさんとで呉市動物愛護センターへ事前に足を運び、取材されたそうです。それが下写真右の左側チラシ。実際、現状がどうなっているかを知らない人はとても多いです。
今回のイベントでは高校生が私達の活動に興味を持って来てくれたり、個別に猫の相談なども何件かありました。


そしてニャニャニャンだけど、ワワワンの応援団!
ボランティア仲間が駆けつけてくれました。

ニャニャニャンコでいただいた寄付でお世話になった下写真の2匹
只今、飼い主さん募集中ですがシロップちゃん(下写真左)はお見合いして来たそうです。
ニャリポと一緒の写真が撮れるなんて感激!


そしてこの日、「今日はどうしても行けないので遠隔で参加させてください」とOさんに新原市長から連絡があり、記念写真を撮りました。気にかけていただけて有難いことです。次回、お待ちしております!

【2022年8月2日更新】
いよいよ今週末、日曜日の開催です!!
【2022年7月13日更新】
ルオカラキッサに、あの熱い一日がやってくる!!
NYA・NYA・NYANCO Vol 6
2022年7月・・ひたひたと・・夏のニャニャニャンが近づいてきました。
開催日は2022年8月7日(日)11時~16時です!
猫が大好きな人も、犬もいいよね!な人も、
何か楽しいことやってるねー!な人も、
動物愛護の問題は以前から気になっていました・・な人も、
実はうちの子は保護動物なんです。な人も、
いやむしろ、私、こういう活動をライフワークにしてまして・・な人も、
ぜひぜひ、いらしてください♪
何か素敵なものを探しに来た人も
美味しい物を買いにきただけって人も絶賛OK!
回を重ねるごとに賛同してくださるご近所店もどんどん増えて、
あの店、この店、おなじみの店!?
そんな一日です。
まずは下のチラシをごニャンくださ~い♪
あなたのスケジュールにチェック入れ、お願いします。


今回、早々にポスターも完成!
シックで、これまたおしゃれなデザインです♪
基本、私達の活動費はすべて自腹でボランティアをしておりますが、前回いただいたご寄付は、主に猫の保護活動を頑張っておられる仲間に、フード代、病院代、捕獲器購入などで使わせていただきました。また、保護犬の病院代、フード代などにも充てさせていただいています。大変有難く、大切に使わせていただいています。
スポンサーサイト