fc2ブログ

記事一覧

ジャック(♂約1歳・去勢済)のあったか家族を募集しています!【ワンハート制作委員会】

【2023年11月13日更新】
先日、久々にジャックに会いました!
体が引き締まっており、さらにカッコよくなっていました。
トライアル先とはご縁にはつながりませんでしが、
沢山努力してくださり、
長距離散歩にも連れ出してもらっていたそうです。
再び戻ったジャックは、表情も明るく、堂々としており
昔のビビりっこだった面影はありません。
名前を呼ぶと、甘えてきました。可愛い~!!
トライアル中の排泄は、外でもできるようになったとのこと。
ただ、今はお外でしないそうです。
この日も1時間ほど散歩をしたのですが、排泄はありませんでした。
どうしてなの?ジャックに聞いてみたけど、笑顔で振り返るのみでした。
他の♂で同年齢の子に比べても、落ち着いた性格と思います。
散歩中、近くにいる犬にケンカを売ることもありますが、
飼い主さんが制御したらよい話です。

次の譲渡会にも参加予定。お問い合わせは下記まで。
ワンハート制作委員会 070-5452-6522
譲渡が成立した際には、去勢費用などの一部のご負担をお願いしています。
CA3A0019_2023111306210271f.jpgCA3A0017_202311090633279c9.jpg


【2023年8月5日更新】
ジャックは、6日の広島県動物愛護センターでの譲渡会に参加予定です!
ぜひ、会いに来てね♪


【2023年7月26日更新】
ジャック君、引き続き、あったか家族募集しています
先日の譲渡会では、知らない人にも近づいて挨拶したり、終始落ち着いていい子でした。
成長ぶりに感動!!表情もとってもいいです。
排泄は室内派。外でも場所によってはします。
ジャック君にご興味がある方は、ぜひともお問い合わせください。
よいご縁につながりますように・・。
CA3A0004_20230725162952684.jpgCA3A0003_20230726092858813.jpg


【2023年7月5日更新】
ジャック君、去勢手術を終えています!
譲渡会でも、終盤はくつろいで横になっていました。
よいご縁がありますように・・。
CA3A0029_20230705163348342.jpg


【2023年6月19日更新】
引き続き、ジャックのあったか家族を募集しています!
ビビり具合も克服し、車での移動もずいぶん慣れてきました。
散歩も上手に相手の歩調に併せて歩いてくれます。
只今、体重12キロ。まだ生後7ヶ月位なので、15キロくらいにはなると思います。
今週去勢手術を予定。よいご縁がありますように・・。
CA3A0003_20230619090813ee7.jpg


【2023年6月1日更新】
アンアンは希望者さんが現れ、譲渡になりました!
CA3A0001_20230601084639395.jpg
ジャックは引き続き、あったか家族募集中です!
6/4の東広島市役所での譲渡会にも参加予定です。
ぜひ、会いにいらしてくださいね♡
CA3A0008_20230601085047d67.jpg


【2023年5月11日更新】
預かりボランティアさんのお宅で過ごしている兄弟です。
体は白毛で左目まわりが茶毛のジャック。
慣れた人からは活発におやつを食べます。
そしてアンアンは体が薄茶のやや小柄です。
アンアンはバベシアの投薬治療中。
(譲渡は投薬終了の6月から)
ジャックとはタイプが違って控えめですが、馴れれば寄りそってきます。
共に猫との共生、問題なし!

もともと2匹ともビビりっこでしたが、このGW中に社会化が進みました。
先日の焼山での譲渡会では、人にも犬にも警戒。
車酔いもしていました。
その後、呉ボラメンバーが散歩トレーニングを試みて
子犬のしつけ教室では「お座り」からの「伏せ」をマスター。
タオルを使った遊びも楽しそうに、表情にも余裕が生まれました。
翌日の平岩地域センターでの譲渡会では、犬に対して吠える頻度が減ったような気がします。
怖い先輩がそばにいたからかもしれません・・。
今はいろんなことを吸収してどんどん成長していく時期。
さらに社会化がすすめば、もっと扱いやすくなるでしょう。
そんなジャックとアンアンが気になる方は、ぜひお問い合わせください。

ワンハート制作委員会 070-5452-6522
希望者さんからは、医療費など諸費用の一部のご負担をお願いしています。

CA3A0010_2023051115405732a.jpgPXL_20230430_072708347.jpg
CA3A0009_20230511154054103.jpg344734820_613556387493739_2818979664993025414_n.jpg

◎生後3ヶ月ごろ
東広島市内で生後2ヶ月の時に保護されました。

329142593_723879102631715_6878092016616808933_n.jpg329360014_938002094233908_8848403993895147522_n (2)

スポンサーサイト



画像BBS

画像BBS

このブログに掲載した動物たち他、センター出身の動物たちからの近況をお待ちしています♪

このブログの見かた

このブログは知りたい情報を一番下左のカテゴリーから選ぶと、各情報の記事が全て表示されるようになっています。 ( )内の数字は記事の数を示しています。

ブログ内検索

プロフィール

ボランティアスタッフ

Author:ボランティアスタッフ
呉市で活動している市民ボランティアのブログです。